Drink! / ジューシィ・フルーツ

51zGzAyxrlL__SL500_AA240_.jpg
(1980年)

1. あやふやアバンチュール  
2. お出かけコンセプト  
3. Good-bye専科  
4. 恋はベンチシート  
5. ビート・タイム  
6. 恋愛タクティクス  
7. おとめのカウントダウン  
8. 雨のヒロイン  
9. 燃ゆる瞳  
10. ジェニーはご機嫌ななめ  
11. リズム決まれば  
12. そわそわストリート 

小学校6年生のとき、隣の席だったN君は小学生のくせに深夜放送とか聞いてたやつでね、河合奈保子とジューシィの大ファンだった。そいつには多大な影響を受けましたね。

80年代のテクノ/ニューウェーブブームに乗って大ヒットした「ジェニーは御機嫌ななめ」ってシングルが入ってる。今聴くと全然テクノじゃないけど・・・。"ニューウェーブ=変態"的なイメージがありますが、ジューシィはめちゃめちゃポップでキャッチー。どちらかというと50'sっぽい匂いが僕には感じられます。ピーナッツのカバーとかも入ってるしね。

これ 近田春夫プロデュースなんだけどこの人すごいよ。ちょっと時代が早すぎたって感じ。 それにしてもどっかで聴いたことあるような錯覚に落ち入る メロディーがとってもくすぐるのよ。歌謡曲研究してるね~。そんでもってちょっとひねくれた部分もあったりしてかなりPOPよ。この後3枚目くらいまではかなり聞きまくりました。


最近('09年)、なんとドラムのトシさん(ジャケ写左)と一緒にバンドやってるんですよ。かなり嬉しい!大好きなバンドだった人とやれるなんて・・・夢みたいだよ。

MARVY / RCサクセション

41M4TRFFY0L._SL500_AA240_.jpg
(1988)
1. DIGITAL REVERB CHILD
2. MIDNIGHT BLUE
3. FULL OF TEARS・涙あふれて
4. AN OLD STORY・ありふれた出来事 PART2
5. CALL ME
6. COOL FEELING・クールな気分
7. 共犯者・THE ACCOMPLICE
8. 遠い叫び
9. HONEY PIE
10. GIBSON(CHABO'S BLUES)
11. 空が泣き出したら・The Sky is Crying
12. 夢中にさせて・Make Me Crazy About You
13. DANCE
14. 俺は電気
15. SHELTER OF LOVE-ツル・ツル
16. NAUGHTY BOY

ロックやっててRC嫌いって人ほとんどいないでしょ。「シングルマン」や「ラプソディー」、「BLUE」ももちろん最高なんだけど、楽曲の完成度で言ったらこのアルバムが俺的にはピカイチ。わりと中後期の作品なんだけどもっと評価されてもいい傑作ですよ。いろんなタイプの曲が入ってるし、チャボの唄う「GIBSON」なんて曲、ギタリストだったら誰もが思う気持ちなのよ。

チャボのスタイルってずっと憧れなの。ギタリストとしてもボーカリストとしても。あの人って永遠に少年みたいじゃん。ギター小僧って感じで。

ロング・バケイション / 大瀧詠一

9c67a1909fa0cf6e2de4e110.L._AA240_.jpg
(1981年)

1. 君は天然色
2. Velvet Motel
3. カナリア諸島にて
4. Pap-Pi-Doo-Bi-Doo-Ba物語
5. 我が心のピンボール
6. 雨のウェンズデイ
7. スピーチ・バルーン
8. 恋するカレン
9. FUN×4
10. さらばシベリア鉄道


基本的にこーゆー夏っぽい雰囲気は好きなのです。ブルースの正反対にいるようなやつ。 大瀧さんはブルースやっても天下一品だと思うけどね。はっぴいえんどとか初期のとは全く違ったこんなアルバムを真面目に作っちゃうなんてスゴイ。

ナイアガラトライアングルVol.2の杉真理も好きだったな~(元春ももちろん好きだけど)。
このアルバムを聴くと冬でもリゾートっぽい雰囲気がして、これ聴きながら昼寝なんかしたらもう最高よ!

ステレオ太陽族 / サザンオールスターズ

d71dd0b28fa01026a3a3b110.L._AA240_.jpg
(1981年)

1. Hello My Love
2. My Foreplay Music
3. 素顔で踊らせて
4. 夜風のオン・ザ・ビーチ
5. 恋の女のストーリー
6. 我らパープー仲間
7. ラッパとおじさん(Dear M.Y's Boogie)
8. Let's Take a Chance
9. ステレオ太陽族
10. ムクが泣く
11. 朝方ムーンライト
12. Big Star Blues(ビッグスターの悲劇)
13. 栞のテーマ

サザンは僕が音楽にのめり込むようになったキッカケ。 あの桑田さんのハチャメチャさにはかなり影響を受けてるかも・・・。 小学生の頃、掃除の時間にほうきをギター代わりにサザンやツイストのまねしてたっけな~。

初めてコンサートに行ったのもサザン。このアルバムのツアーで、中1の夏、田園コロシアムでした。会場にはキレイなお姉さん達が沢山いて、「俺もロックやるぞ!」と心に決めたのでありました。
 
サザンの凄い所って昔の曲を今聴いても全然色褪せてない所。「勝手にシンドバット」なんて30年前の曲なのに別に懐かしくないもんね。 中でもこのアルバムは僕の好きな桑田ワールドが満載。 バカバカしくもオシャレでエロティック。

この前後の「タイニイ・バブルス」「NUDE MAN」とか、同時期に出たシングルの「シャ・ラ・ラ」も名盤すぎます。